チラシの裏

中小企業診断士受験生の備忘録 改め 中小企業診断士の自分用メモ

同志見つかる(事例4)

以前、事例4第3問設問2および設問3は

「 設問2も設問3もZを作らないことが(出題者の予定したという意味で)正解」

ではないかという記事を書いた。

 

セールスミックス - チラシの裏

 

今のところ、受験校の模範解答では上記のような解答例を示しているところはなさそうだが、合格者による受験生支援サイトである「タキプロ」にて、同様の解答例が提示されているのを発見した。

 

[2次] 26年度 2次試験 事例Ⅳ 解答・解説 | タキプロ

 

 「個別固定費が回避可能」とした場合は明らかにこちら(XとYのみ生産)のほうが営業利益が大きくなるので、(実際にはたどり着ける可能性は極めて低いけど)これが想定されていた正解なんだと思っている。

 

ただし、私も含め(今まで確認させてもらった再現答案では)ほとんどの受験生が「単位時間当たり限界利益の大きい商品から優先して生産する」方針で解答しているので、目下のところは「この方針で答えた場合、何が書いてあったら何点もらえるのか?」のほうが遥かに大きな関心事ではあるわけだが・・・

 

昨年は解いてる最中に、第3問で「何じゃこりゃ?」となったが、今年は終わった後で「何じゃこりゃ?」となる第2問、第3問であった。

 

第2問の別解(これについては今のところMMCのみが主張)については2日前の記事に書いておいたので、興味のある方はあわせてどうぞ。

 

もしかしてワザとやってる?(事例4) - チラシの裏