チラシの裏

中小企業診断士受験生の備忘録 改め 中小企業診断士の自分用メモ

事例4

TACの模範解答冊子

昨日、TACの模範解答冊子が届いていた。 二次筆記合格発表前(不合格者が来年の講座を申し込み始める前)に間に合わせてくるあたり、しっかりしていらっしゃる(笑) 解答プロセス等も詳細に記載されており、事例を深く読み込むのには重宝するので、もし受か…

チラ裏的中情報~海外取引の出題~

勝手に出題予想記事の当たり外れを振り返るシリーズ。 今日は「海外取引」がテーマだ。 一次試験から勝手に二次試験出題予想~海外進出~(事例3&4) - チラシの裏 一次試験から勝手に二次試験出題予想~海外進出~(事例3&4) - チラシの裏 これは結果的に…

LECの再現答案フィードバック

多くの受験生が知っていると思うが、LECが再現答案にABCD評価と簡単なコメントを無料でつけてくれるサービスを行っている(事例別の評価のみで総合評価はなし)。 2014年ABCD講評フィードバック|中小企業診断士試験 受験生応援サイト|中小企業診断士|LEC…

チラ裏的中情報(ハズレ編)~アカウンティング色薄まる~

ここ2年ほど続いていた予想財務諸表作成の流れは今年いったん途絶えた。 診断士の主要な役割が将来に向けた「助言」である以上、過去の財務諸表の分析にとどまらず予想財務諸表の作成能力は重要だと思うので、出題傾向として継続するのでは?と思っていたが…

題意に忠実に?(事例4第1問)

あまり話題にならないが、事例4第1問は伝統的な?出題形式に戻ったようでいて、少し気になる点があった。 と言うのは、解答要求が「そこ(財務指標)から読み取れるD社の財政状態および経営成績」だったことである。 事例4の経営分析問題では、与件文をうま…

LECだけは・・・(事例4)

先日来しつこく話題にしている事例4第3問の件だが、 受験校の中でLECだけは「設問3でもZは作らない」という解答を載せていた。 (注)LECの模範解答はユーザー登録をしないと閲覧できない仕組み。 これで主な受験校については模範解答が出そろったことになる…

同志見つかる(事例4)

以前、事例4第3問設問2および設問3は 「 設問2も設問3もZを作らないことが(出題者の予定したという意味で)正解」 ではないかという記事を書いた。 <a href="http://chira-ura.hatenablog.com/entry/2014/10/29/062258" data-mce-href="http://c…

TBC講評動画

11月2日より、TBCの解答速報に基づく講評動画が公開されています。 2次試験対策 | TBC受験研究会 中小企業診断士 2次試験対策 | TBC受験研究会 中小企業診断士 現時点では動画をアップしている受験校は唯一と思われます。 ※もう少しするとTAC等もアップす…

もしかしてワザとやってる?(事例4)

土曜日にMMCの模範解答説明会に行ってきた(なお、MMCは確かWeb公表はしないはず)。 多くの受験生が希望を持てるように・・・という配慮もあるのだろう、 別解を提示してある設問が多かった。 少し驚いたのが、事例4第2問について、 考え方によってH27投資…

セールスミックス

事例4第3問の設問2と3ですが、汎用性のあるエレガントな解法に整理できなかったので、「この問題限定」のメモ書き程度に・・・ ※面倒くさいので、計算過程はブログ記載省略します。 (前置き) この問題は事業(製品)撤退の是非を問う問題(平成23年事例4の…

経営分析

俺速報 ※試験中に書いたという意味ではなく、今になって「冷静に考えると」という意味 有形固定資産回転率 これは悪い方の鉄板。店舗の改装、出店戦略の見直しを行ってるし、間違いない。 売上総利益率(または売上原価率) いい方の鉄板。背景はセントラル…

寝言

事例4の第2問、第3問だが、 (第2問) H26投資時のH27CF 5,000千円 H27投資時のH27CF -11,755千円 それぞれのNPV H26投資時 6,6003,904>H27投資時 5,682.752,986.75 ∴H26に投資すべし ※ H28以降の年間CFを5,000から4,200に訂正して再計算しました。 追記:…

自己評価(ショートバージョン)

昨日は合格への手応えのなさからあまり元気が出ず、匿名掲示板の書き込み等もそれほど熱心に見たわけではないが、今のところの感触としては以下の通りである。 事例1:Aとれたんじゃない?(昨年A) テーマは一言でいうと「技術経営」ということか。製造業は…

セルフ模試

昨日は、初見の事例(平成17年事例1~3、『企業診断』2014年9月号事例4)を使ってセルフ模試を行った(事例4は初見の過去問がないため、やむを得ずの措置)。 解いている時点で、午後二科目については集中力が欠けてしまっていることが自覚でき、事例4が良問…

経営分析チラ裏メソッド適用実験(平成15年事例4)

もう本試験まで3週間を切っているのに絶賛開発中(笑)の「経営分析チラ裏メソッド」を、過去の本試験に適用してみたい。 経営分析チラ裏メソッド(開発中) - チラシの裏 経営分析チラ裏メソッド(開発中) - チラシの裏 もっとも、H13は「利益率」「回転率…

マンパワー模試は可もなく不可もなく

昨日帰宅したら、9月7日(日)に受験したマンパワー模試が返却されていた。結果は以下の通り。 事例1:53点(10位/54人、平均点43.1点) 事例2:53点(35位/54人、平均点64.4点) 事例3:41点(40位/53人、平均点48.8点) 事例4:56点(6位/52人、平均点…

事例4の出題者

先日、事例2の出題者がH24から変わったのでは?という記事を書いた。 <a href="http://chira-ura.hatenablog.com/entry/2014/09/29/140050" data-mce-href="http://chira-ura.hatenablog.com/entry/2014/09/29/140050">事例2の出題者 - チラシの裏<…

経営分析チラ裏メソッド(開発中)

定番のようでいて、ここのところ微妙に(いや大胆に?)出題形式を変えてきている「経営分析」について、メソッド(のようなもの)を用意しておきたいと思っている。 変化球が続いていることもあり、なるべく柔軟に運用できるメソッドにしたいと思っているの…

TBC模試

週末にTBC模試が返却された。結果は以下の通り。 事例1:49点(74位/308人、平均点43.2点) 事例2:63点(40位/308人、平均点50.3点) 事例3:45点(152位/308人、平均点44.2点) 事例4:83点(5位/308人、平均点44.1点) 合計:240点(16位/308人、平…

マンパワー模試解説講義で得た気付き

13日(土)は、16,200円を奮発して受験したマンパワー模試の解説講義に行って来た。 出席者なんと6人!の超少人数だったが、講義は収録して動画配信するためか、インタラクティブなものではなかったのが少々残念(ただし、休憩時間の質問等はしやすい雰囲気…

H25事例4のB/Sは異常

事例4の経営分析対策として、過去問13年分の財務諸表の読み込みをやっているが、本試験の短い時間で効率的に指標の特定と分析を行うメソッドの開発には至っていない。 傾向的なものとしては、ここ最近は比較的「経営状態が良い」企業も出題されていることに…

TBC模試

先週末に自宅受験したTBC模試の解答提出が昨日で締め切られ、教材としての販売(数量限定)が始まっている。 http://www.tbcg.co.jp/special/2014_2jimoshi.html 解答解説冊子とDVDは昨日発送で、今日帰ったら届いているかもしれないが、土曜日まではゆっく…

TAC模試は見送り

今週末のTAC模試、明日2日(火)までは窓口で会場受験の申し込みができるのだが、受験は見送ろうと思う。そもそも、窓口まで行く時間もないかもしれないし・・・ 昨年は初めての二次試験に臨むにあたり、ほとんど何の準備もせず、このTAC模試を受けたのだが…

平成23年事例4第1問

平成23年の事例4は比較的組しやすい印象だが、第1問については意外と難しい。 ・業績が伸びているにもかかわらず、問題点が問われている点 ・設問1で経営分析をさせ、設問2ではCF作成結果に基づき課題を挙げさせている点 からは、いわゆる「勘定合って銭足ら…

一次試験から勝手に二次試験出題予想~サービス・マーケティング~(事例2)

今年の一次試験、企業経営理論第29問はフランチャイズ方式およびサービス・マーケティングに関する問題だった(設問数3)。 「フランチャイズ方式」は二次試験の題材にはなりにくいだろうが、「サービス・マーケティング」については要注意だ。2014年版白書…

事例4一周目完了

とりあえず、事例4についてH13~H25の13年分を解き終わった。 うまく説明できないが、傾向はだいぶ変わってきているようだ。最初の頃はオーソドックスであまり捻りのない出題だったが、最近はかなりの変化球が多い。 また、昨年は最終問がかなりマニアックな…

物忘れ激しい・・・

昨日は、早起きして24時間営業のマックで朝勉!取り組んだのは、平成17年事例4。 わりとスイスイと解けてしまう事例。たまにこういう年度もあるよな~と思って後で確認してみたら、既に解いたことある事例だった(爆) ショックだったのは、解いてる最中にそ…

事例探しの旅

「今年の事例4も予想財務諸表作成は必須!」と勝手に予想しているので、そのタイプの問題を探していたところ、今年の「企業診断」8月号にあった!(提供:AAS) と思って今日の午前中解いてみたら早とちりだったようで、予想財務諸表の作成ではなく、前期と…

一次試験から勝手に二次試験出題予想~海外進出~(事例3&4)

「一次試験から予想」と言い切るにはちょっとこじつけっぽくなってしまうが、今年の経営法務は23問中で国際取引が4問もあった。第16問に至っては「それって法務?税務でしょ!」と言いたくなる出題だったが、中小企業にとって海外進出が重要テーマであること…

一次試験から勝手に二次試験出題予想~MBI~(事例1&4)

二次試験対策では俄然「2014年版」白書が大切になってくる(と思う)。 とはいえ、史上最大ボリュームと言われる今回の白書を全部熟読する時間はなく、パラパラと眺めながら、一次試験の出題も参考にして「これは要注意」と思われるテーマを探すと、「第三者…